いい話(ソロアルバム番外編)
分かります( ˘ω˘ )
でも、涙なしには聞けない話があるので、
涙を流しながら聞いてください笑。
私が「一人息止め大会」をやめるきっかけになった出来事なんですが。。
このようにフワフワ漂いながらデモを書いていたころ
↓
(思い出のスナップ写真)
ある友人からお茶に誘われたので行ったところ、
最近彫金を習い始めて指輪を作ったから、私にくれると。
とても繊細で可愛い指輪で、サイズが小さかったので
「ほ〜う、ピンキーリングかな?さすがおしゃれやな〜( ^ω^ )」
とか思って眺めてたら、
「これ、5歳の美羽子のサイズに合わせて作ったの・・・」と・・・。
私の黒歴史も全部知っており、つらみの激しい10年間wも
ずっと近くにいてくれた彼女から、
「子どもの頃に肯定されなかったことが尾を引いてるんだなと思った。
美羽子は素晴らしいから、自分のことをもっと肯定してほしい。
これは、私から5歳の美羽子へのプレゼントです」
というようなことを言われました。
(正確なワーディングは忘れましたが、おおよそ合ってるはず・・たぶん笑)
もちろん私、その場で号泣。。。
。゚(゚´Д`゚)゚。
・゚・(つД`)・゚・
。゚(゚´Д`゚)゚。......
もう、こんな友だちがいるなんて・・・・・
音楽家として大成功してないとか、
貧乏だとか、
恋人がいないとか、
誰に愛されてるとか愛されてないとか、
なんかもう全部、どうでもよくない???
と思いました。
その素晴らしき友人、それが、今回カバーのフォントを
描いてくださった鴨志田さんです!!!!
そして、ジャケの写真を撮ってくれた竜ちゃんも、
デザインをしてくれたインゲルも、
ほんと長い付き合いで・・・
みんな、私の「ひとりぼっち作品」の実現に
力を貸してくれて、本当にありがとう(*´ω`)
音楽作品についてアーティスト本人が
ベラベラ喋るのも良し悪しだと思うのですがw、
今回は10年の総括的な感じだったので書きました。
今、すでに次のソロアルバムの曲を書き始めてるのですが、
たぶん今回のアルバムとはまったく違った感じになると思います。
バンドの方もコロナの影響とか受けつつ、作曲を進めてます!
心に筋肉がついてカムバックした私の音楽、楽しみにしていてください!!w
もらった指輪
#new #album #音楽
ウイグルについて:日本に住むフツーの日本人に何ができるのか?(2) →