NO IMAGE 25 櫻井よしこ氏の意見広告を見て思ったこと 昨日の櫻井よしこ氏(が率いる国家基本問題研究所)の意見広告を見て色々考えました。https://jinf.jp/news/archives/32714同研究所のウェブサイトに掲載されているコラムなどもいくつか読み、思ったのは(学術会議うんぬん以前に)「この人の全体主義的キラキラドリームに巻き込まれたくないな」ということでした笑。文章の端々から「帰属感と安心感を感じたい!」「誇りを感じたい!」「人との一体感を感じたい!」という彼女の... 0 NO IMAGE 17 疲れちゃうよね〜 あちらを立てればこちらが立たずなコロナ対策・・・本当は科学的知見に基づいた対策を取り、やばい業界や個人は国費で下支えすれば良いだけだと思うのですが、なかなかどうして・・・( ^ω^ )日本の政策はやっぱり諸外国に比べると「ケチ」な印象を受けてしまう。完全に後の祭りだけど、最初からニュージーランドぐらいがっつり補償&対策しておけば、今頃安心してGoToだってできたのでは?ケチって半端に対応して、一番痛みが長引... 0 06 政治に関するコミュニケーションについて、ワテクシから提言(特にリベラル派の皆さんへ) 東京都に住んでいる方々&都知事候補者さんたち、選挙お疲れ様でした!極端な思想の候補者も多く、てゆーか普段犯罪すれすれの人権を無視した活動をされてる人もいて( ^ω^ )な選挙でしたね。私の周囲はリベラルが多いので、今回も選挙結果の発表後にはSNSに落胆の声が多く流れてきたのですが。そして、私も思想的にはリベラルだと思うのですが(少なくとも絶対に保守ではない)。だけど、実は、正直いうと・・・本当に正直にいうと... 5